
長官
なんかあるか?

3: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:04:14.27 ID:+DHzzZEnr
ブスが多い
5: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:04:41.69 ID:99nWY4TAr
群馬栃木よりマシ
10: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:05:24.76 ID:iWyffqAf0
磯山さやかを産んだ土地
13: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:05:38.82 ID:SdOyAi8Va
研究学園都市
14: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:05:40.05 ID:99NPPsva0
多分ヤンキー気質なやつには過ごしやすい土地柄や
24: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:06:25.31 ID:M224zSV+0
住民が無愛想なのは方言のせいやと思うけど茨城弁はイラッとくる
30: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:07:07.32 ID:2FkIbpqh0
なぜ国はつくばをもうちょいガチらなかったのか
45: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:08:46.79 ID:ynrrCOiId
法的措置を考えない
56: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:09:32.43 ID:qn2+eqlFr
バケツで放射線物質運べる
89: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:12:11.48 ID:cl2MTip20
栃木茨城群馬の関東圏ズラしてる三馬鹿
お前ら仙台以下やで🤣
お前ら仙台以下やで🤣
105: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:13:23.53 ID:1HIqeJr50
牛久大仏とMAXコーヒーがあるだろ
106: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:13:28.28 ID:MbLOPH7u0
ブスしかいないという風潮
125: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:14:48.84 ID:s/nTe7apr
方言がやたら人をイラつかせる
134: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:15:18.82 ID:rKwUxLUS0
筑波大学、鹿島アントラーズ、日立製作所があるのはええやん
146: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:16:16.50 ID:KBq8pofs0
西日本民からすると例のランキングは結構当たってる感じはするやな
特徴を挙げろ言われても困る県
特徴を挙げろ言われても困る県
198: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:19:51.04 ID:InhmukGcr
ヤンキーの聖地ちゃうんか
206: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:20:35.03 ID:JdA7TI2Pd
底辺の仕事してても良い暮らしできる奴が多いね
これ相当な褒め言葉やろ
これ相当な褒め言葉やろ
208: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:20:37.88 ID:jbzmJJrD0
幕末では薩摩長州の次に目立ってた
236: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:22:02.47 ID:JdA7TI2Pd
東京の上場企業勤め家族より
茨城の土方家族の方が絶対良い暮らししとるはず
茨城の土方家族の方が絶対良い暮らししとるはず
245: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:22:31.95 ID:yZXFVJ/v0
ちな東北民
大阪人の方がまだ分かり合えた
大阪人の方がまだ分かり合えた
252: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:23:00.32 ID:4c5NvO0f0
行ったことないけど大洗以外何あるかって言われると実際困る
267: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:23:56.49 ID:OvRi0YJ6a
筑波大しかない県
他に挙げるものが何もない
他に挙げるものが何もない
345: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:29:11.71 ID:EQpJwARA0
観光地としては底辺やけど、つくばは住むのには個人的には最高やわ
都会ほどゴミゴミしてないし
都会ほどゴミゴミしてないし
383: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:32:01.24 ID:wsnupS4a0
茨城・栃木・群馬
って比べたとき
東京へのアクセスが圧倒的に良いのが茨城だな
栃木群馬から東京行くのは半分旅行やろ
って比べたとき
東京へのアクセスが圧倒的に良いのが茨城だな
栃木群馬から東京行くのは半分旅行やろ
396: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:32:34.65 ID:ggOSuXcOa
一次産業が盛ん
関東で農業やるなら茨城一択
関東で農業やるなら茨城一択
407: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:33:07.50 ID:Rl5sRkhBM
魅力度ランキングとかいう糞
452: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:36:08.92 ID:rtC7xnZcM
アフィリエイトに誹謗中傷される可哀想な県
北部には住みたくないけどな
北部には住みたくないけどな
476: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:38:07.87 ID:zvztlG2rd
令和納豆
514: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:41:16.96 ID:Q5O6ZABRa
農業工業漁業研究機関の総合力は上位クラスやし腐っても関東なのに
何故こんなに微妙な存在なんや...
何故こんなに微妙な存在なんや...
517: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:41:24.53 ID:SnKOXOq80
空港ある時点で勝ち組やろ
602: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:47:19.77 ID:EQpJwARA0
キャンプ好きとかサーファーにはいいところだとは思うわ
621: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:49:13.89 ID:+W7laev00
たまに
というかよく道端に花束が置いてあるが
あれはアクセサリーと思っておけばいい
というかよく道端に花束が置いてあるが
あれはアクセサリーと思っておけばいい
643: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:51:16.28 ID:8B1M5GHA0
いばらきってちゃんと発音してあげる
734: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 16:59:14.30 ID:KbvOBpl/d
日本で唯一地方局がないんやっけ
771: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 17:02:03.73 ID:6vFrgaaQ0
鹿嶋から東京行きの高速バスが10分に一本出てるの意外と知られてないよな
778: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 17:02:32.35 ID:7YZP0k4i0
利根川より向こうは南東北だから
覚悟して臨むことだwww
覚悟して臨むことだwww
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636182227/