ネットの反応
2: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:53:02.11 ID:9jm/Cz3u0
舐めすぎで草
3: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:53:33.32 ID:9jm/Cz3u0
北海道まで歩くルートで日本海側を選んでるのも笑う
5: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:53:57.63 ID:UFAwbg8DM
東北で立ち往生するやろ
11: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:54:42.66 ID:k98Audjo0
新しいおもちゃができたな
13: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:55:04.80 ID:e40F/6hvM
>>6
冬の日本海側を徒歩でって上杉謙信すら外出せんかったのに
冬の日本海側を徒歩でって上杉謙信すら外出せんかったのに
16: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:55:47.49 ID:JKzuQRhM0
九州で終わるから
29: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 22:57:45.87 ID:9jm/Cz3u0
なおすでに東北土人から叩かれまくっとる模様
52: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:00:08.53 ID:nHrCfhyx0
闘う君の唄を闘わない奴らが笑うだろう😤
68: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:01:17.95 ID:t2Y1apsz0
テキトーやのう
さすが沖縄人
さすが沖縄人
80: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:02:08.64 ID:Zi0AK8/GC
まず沖縄制覇してから能書き垂れろよ
95: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:03:04.30 ID:oTDZknlB0
ええやん島根あたりで引き返せや
101: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:03:27.15 ID:hZw7czRJa
道民ですらずっと外にいる状況がないから薄着なんだよな
ずっと外にいるなら笑われるくらい防寒着着込まないと死ぬで
ずっと外にいるなら笑われるくらい防寒着着込まないと死ぬで
113: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:04:04.94 ID:hluYpzcb0
沖縄人は勉強しないから先人の日本横断のルート調べないしそもそも日本本土の地理を知らない
150: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:05:56.91 ID:/ZENhjnv0
昔8月の宮城でテント泊したけど、朝6時ごろに寒さで目が覚めたぞ
163: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:06:40.59 ID:9jm/Cz3u0
>>132
ひろゆき信者
あっ.....
ひろゆき信者
あっ.....
180: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:07:27.10 ID:UY8kb+rR0
正直こいつ取り上げて記事にした琉球新報って鬼畜やろ
207: ヤギ汁琉球人 ◆yZvomL6VsxaW 2021/10/25(月) 23:08:50.11 ID:E09aji5m0
沖縄ヘイトほんまにやめて
216: ヤギ汁琉球人 ◆yZvomL6VsxaW 2021/10/25(月) 23:09:22.50 ID:E09aji5m0
なんで土人とか言う?
挑戦することはあかんことか?
挑戦することはあかんことか?
232: ヤギ汁琉球人 ◆yZvomL6VsxaW 2021/10/25(月) 23:09:56.49 ID:E09aji5m0
正直ナイチャーは口出さないで欲しいわ
金だけ出せや
金だけ出せや
260: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:11:04.63 ID:iC8YjoaHa
>同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが
同級生もヤバいな
同級生もヤバいな
286: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:12:18.56 ID:Lvarue4b0
ワジワジー(不快感を表す時に言う沖縄の方言)
287: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:12:18.84 ID:iRlZf/6v0
叩いてるの陰キャだけやろw
316: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:13:09.14 ID:m+lDo2tKd
もう既に石垣のゲストハウス以降音信不通やろ?
所持金とスマホ奪われて泣きながら帰宅中ちゃう?
所持金とスマホ奪われて泣きながら帰宅中ちゃう?
346: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:14:33.41 ID:UXeZxgeq0
なんか富士山で滑落した人と同じ人種やんな
365: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:15:07.65 ID:v1KxPvkxa
先輩の有り難い言葉
冒険と無謀は違う。無謀は準備なしでやるが、冒険は万全の準備で臨む
三浦雄一郎
冒険と無謀は違う。無謀は準備なしでやるが、冒険は万全の準備で臨む
三浦雄一郎
403: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:16:52.43 ID:Z0EQ0VUX0
一昨年くらいにアメリカヒッチハイクで横断するって言ってた中学生おったよなそいつよりはマシやろ
431: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:18:11.16 ID:549jX2zda
ええなぁ
日本人のこういう行動力あるところ素晴らしいと思う
日本人のこういう行動力あるところ素晴らしいと思う
439: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:18:29.27 ID:TJA7DnOO0
ワイはゴールデンカムイ読んだから北海道対策ばっちりや
501: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:21:05.15 ID:NbYgv1ew0
まあこれ上手く行ったらインフルエンサーとしてマネタイズ完了してサラリーマンの稼ぎ余裕で超えるからな
目立ったもん勝ちよ今の世の中
目立ったもん勝ちよ今の世の中
512: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:21:44.59 ID:aszqdsO50
沖縄でも正月の日はストーブ欲しくなる寒い日あるからな
516: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:21:56.32 ID:5lVRLMKp0
視聴者が1000人程度の配信者でも外配信したら凸者がチラホラ来るやろ?
こいつの場合ひっきりなしで差し入れや宿の誘い、生存確認に色んな人が来ると思うしまず死ぬことはない
お前らとは違うんだよ
黒歴史になる前に粘着やめとけ
こいつの場合ひっきりなしで差し入れや宿の誘い、生存確認に色んな人が来ると思うしまず死ぬことはない
お前らとは違うんだよ
黒歴史になる前に粘着やめとけ
548: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:23:21.09 ID:Yox9KOBer
すきにさせたれ

621: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:26:27.30 ID:PDGnG8Chd
なにかにチャレンジする時にリスクしか思い浮かばない奴は幸せになれんと思う
630: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:26:48.84 ID:hjIbVhix0
しょっぱなからゲストハウスに行ってて草
639: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:27:07.51 ID:5yq/uwTT0
無理だって断言するやつはどこでリタイアすると思うんや?
ネカフェありならいけるやろ
ちゃんと防寒具つければええし
ネカフェありならいけるやろ
ちゃんと防寒具つければええし
650: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:27:25.01 ID:wOqrwZXXd
井の蛙が大海を知る貴重な経験や
664: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:27:58.76 ID:GqGXz/zc0
クラファンは目標達成しとらんからこいつには一銭も入ってないぞ、ガチのアホや
679: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:28:24.13 ID:1W1YZjA10
>人の心を動かすとか、勇気を与えるとか、感動を与えるとか、
>よくあるフレーズですけど、無理なんです。
>それは、目的にはできない。
>目的となったら、そんなの与えられるわけがない。
>なるとしたら結果的にそうなるだけです。
>イチロー(MLB)
>よくあるフレーズですけど、無理なんです。
>それは、目的にはできない。
>目的となったら、そんなの与えられるわけがない。
>なるとしたら結果的にそうなるだけです。
>イチロー(MLB)
742: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:30:38.28 ID:OqEXNTpI0
>>460
ドリブルってバスケでもサッカーでもシュールやな
ドリブルってバスケでもサッカーでもシュールやな
763: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 23:31:15.33 ID:sNnl8O3t0
まぁええやん若いんやしなんでも挑戦するのはええことや